ゼラチン版画で

ゼラチン版画で

注文品が終わったので、 公募用作品の続きを作っています。 偶然性を取り入れたくて、 ゼラチン版画で下絵を作ることにしました。 いわゆるゲル(ジェル?)プリントというものです。 プレートは食用豚ゼラチンで自作してみました。 楽しくて、 他のニードルポイントや刺繍にも使えそうで、 いろいろ試してみていたら、 だんだんと時間が無くなってきました。 藍染では空の青が曇天になってしまうので、 シリアス染料を使う事にしました。 …

Read more »
【綿花栽培2023】収穫量

【綿花栽培2023】収穫量

白い海島綿・・・562g 汚れてしまった海島綿・・・60g 茶綿・・・85g 過去最高の出来でした。 去年は台風が来ず、 倒れなかったのが良かったようです。 汚れてしまうのは、 木に放置しておいたせいなので、 やはり早めに収穫しようと思います。 一昨年の緑海島綿ですが、 紡いで暗い所に保管しておきましたら、 さっそく一部変色していました。 下に敷いた布は、5年ほど前に織った物で、 この時使った普通の緑…

Read more »
にっこりドイリーno.2

にっこりドイリーno.2

背景に使う布を染めまくっておりましたが、 注文が入ったので一時中断。

Read more »
あけましておめでとうパクーチョ

あけましておめでとうパクーチョ

2024年、 あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今年は、 アート系の作品をメインに作るのと、 貸し農園が借りられるかは未定ですが、 コットンの研究をもう少ししようと思っています。 ということで、年末に、 ペルーのpakuchoというカラーコットンをアメリカから取り寄せてみました。 pakuchoというのは茶綿という意味で、 南米綿の原種が茶綿であることから、 他のカラ…

Read more »
【綿花栽培2023】交配は失敗

【綿花栽培2023】交配は失敗

緑色の海島綿の種からとれた綿は白色に戻ってしまっていました。 種は緑色なのですが、綿は白色でした。 種まき培土と相性が良くなかったので、 機会があればもう一度。 白い海島綿と茶綿の方は、 台風や暴風雨が無かったおかげで、 (その代わり酷暑でしたが) 順調に収穫できています。 この時期まだ脇芽が伸びて、花が咲くのですが、 あまり良い綿はとれなくなってくるので、 そろそろ終了かなというところです。

Read more »
How to finish the coaster

How to finish the coaster

after needlepoint finished, glue from the back for blocking. add a seam allowance and cut off. (the backing cloth I use is No. 11 canvas.) with front/outer sides facing each other, front and back parts …

Read more »
Powered by Blogger.

Browse Categories