Pages

2024-09-13

パクチョサンプルブック

 




お正月に取り寄せた、
ペルーのオーガニックカラーコットン=パクチョの、
スライバーサンプルを紡いでみました。
中~超長繊維で紡ぎやすく、
特に白い品種は美しいです。
カフェオレ色のような品種も柔らかくて素敵でした。
茶綿は水洗いでだいぶ色が落ちるようです。

茹でると色が濃くなりますし、油分が落ちてカサつくので、
お水で撚り止めをしました。






編んだ場合と織った場合で、ミニスワッチを作って、
サンプルブックにまとめてみました。
















2024-09-06

綿花の収穫が始まりました

 



茶綿との交配は失敗したもよう。
普通に白い綿が実っているので、
これはこれでうれしいです。

今年の区画は水持ちがだいぶ良い土なので、
水やりをほとんどしていないのですが、
順調に育っています。

自家採取6年目で馴染んできたせいなのか、
台風で何度も倒されたのを覚えているのか、
あまり背丈が大きくならなくなって、
育てやすくなりました。









2024-09-04

2024公募用

 




今年の公募作品は、
’ Gift ’
という題名で、

人に与えられた、
手の技、音楽、自然の生物等をテーマにしました。

搬入日まであと一週間。
仮縁を付けようと思ったら、
ネジ穴がバカになっており、
木枠を補修中。






去年はコロナにかかっていましたからね。
2年ぶりです。